普段の様子
AI(人口知能)が失業者を生み出す将来・クリエイティブな遊び♪男の子編


今週はお天気にも恵まれて、思いっきり公園遊びが出来ました。
ボール遊びが大好きな男の子達
サッカーをしていたら、いきなりボールを手に持ち
ゴールに向かって走り出し、 その子に数人が次々とタックル!!
「あれ? ラグビー?」
と思いきや、またもやボールを蹴りはじめた。
「やっぱり、サッカー? さっきは反則したのかな・・」と思いきや・・・
暫くすると、
「ラグビー!」と言う声が聞こえて、またもや タックル!
ハチャメャだか、とても楽しそうに絡み合う男の子達。
大人の指示でなく、「自分で創った遊び」を楽しむ時間。
それは何より素晴らしい体験だと思う。
テクニックやスキルを学ぶスポーツクラブも悪くはないと思うが、
誰かの指示でなく、この時期にしか出来ない「クリエイティブな遊び」を沢山体験する事が
将来 仕事も楽しみながら、クリエイティブする力に繋がると思う。
20数年後には、AI人口知能の進化で「指示待ち人」はロボットに仕事を奪われ、
クリエイティブな人材が重宝されると言われているが・・・
この子達は大丈夫。 将来が楽しみ

アフタースクール・エデュコ(学童)では
H30年3月より幼稚園生の英語・学童受け入れをスタート致します。
H30年1月23日(日曜日)10時30分より
「楽しく英語を学ぼう!英語のリトミック」体験教室を開催いたします。
対象・来年度幼稚園年長・新1年生
お申込み・098-988-4594 浦添市城間4-9-5 2F
よく新聞等で報道される、小学生の英検合格者
その多くが、
1. 「幼稚園又は小学校はインターナショナルスクール」
2. 「幼児期から英語教育を熱心にしていた」
3. 「両親のどちらかがネイティブスピーカー」
4. 「帰国子女」
5. 「.親が英語教師」
「子供に英語教育したいけど・・・うちは、ごく普通の家庭だから無理だな」ってあきらめてませんか?
大丈夫!
アフタースクール・エデュコでは、みんな英語は全く初心者でのスタートです。