アフタースクール・エデュコとは?中学受験なぜ、小学生から英語を学ぶの?令和元年 夏休み
台風のしくみを学ぶ!お天気教室

夏休みの最後の週は毎年楽しみにしている
気象庁主催の「お天気教室」に行きました。
今年は豊見城中央公民館だったので、
朝から隣接した公園でたっぷり遊んだ後で
したが、子供達の体力は好奇心の前には無敵!
沢山ある体験ブースを殆ど全て回っていました。
ペットボトルで雲を作る実験、ドライヤーで気球気球を飛ばす実験、二酸化炭素が
海水に溶けるしくみを学んだり、国土地理院の地図記号クイズ、防災グッズや
非常食の紹介等 台風のしくみ等が学べる映画の上映などと 盛りだくさんのイベントでした。
学童を初めてから毎年参加しているイベントですが、毎年新しい学びがあります。