アフタースクール・エデュコとは?なぜ、小学生から英語を学ぶの?イベント令和元年 夏休み
もし世界が100人村だったら

今日のエデュコ学童課外学習は、国際交流センターの施設見学でした。
広々とした施設には沢山の学習室や体育館、プールやテニスコート、カフェテリア等、海外の方が研修中に心地よく過ごせるように充実した施設が整っていました。

各国の民芸品の展示コーナーや沢山の民族衣装、珍しい数々の楽器等、沢山の異国文化に触れ合う事が出来ました。
施設見学の後は、「もし世界が100人村だったら」のワークショップ。

世界の人口密度や、言語の割合、富の分配等
現実社会の問題点を改めて考えさせられる
学びを得られました。

この子達が親になるであろう、30年後には
世界人口が現在の77億から約100億人になると推測され、限りある資源、食料が重大な問題点になると言われています。また、一方では現在でも、一部の人が富を溜め込む事が無ければ 世界中の人が飢える事が無いほど 十分な食料や資源があるとも言われています。
一人では世界は変えられ無いけれど、一人一人の日々の選択で、この子達が大人になる頃には、後者の様な より良い世界になりますように。